鹿児島高専生のための合同企業セミナー開催報告

2021年12月18日土曜日に、93社の企業にご参加いただき、「鹿児島高専生のための合同企業セミナー」を開催しました。今年度は、新型コロナの影響により、オンライン形式(Live説明形式)で開催しました。

電気電子工学科の学生達は、メモを取りながら、企業説明を真剣に聞いており、これからの就職活動に向けて良い機会になったと感じています。

本セミナーは、多くの方々のご協力により無事に実施することが出来ました。この場を借りて御礼申し上げます。

高専祭の準備風景

高専祭(文化祭・体育祭)の準備風景を少しお見せします!

—–
文化祭:10月23日(土)
体育祭:10月24日(日)
—-


応援団練習風景1

応援団練習風景2

やぐら絵製作風景1

やぐら絵製作風景2

1年生の授業風景

令和3年度の電気電子工学科1年生前期の授業風景を少しお見せします!

授業は、「電気電子工学概論Ⅰ」です。

ブレッドボードを使って、簡単な電気回路を作り、テスターを使って電圧を測定したりします。

どうかな? こうじゃない?

次は抵抗をどこに配置しようか?

エレガントに回路が作れました!

2020公開講座を実施しました

本校開催の公開講座のひとつ「電気電子ビルダーズ  ~スマホ操作バギーカー~」を令和2年12月に実施しました.

◇電気電子回路ビルダーズ ~スマホ操作バギーカー~
日時:令和2年12月26日(金) 13:30~15:20
担当:今村先生、屋地先生
参加者:小学4年生~中学2年生 4人 ※コロナ禍のため、縮小して実施しました

内容:スマホ(ブラウザ)で操作できるバギーカーの操作原理について学んだ後、WiFiモジュール、LED、抵抗、DCモーター等の電子部品をブレッドボード上に配置し、回路を作成しました。

回路作成後、簡単なプログラミングにて、機能を追加しいきました。

そして、PCのブラウザでバギーカーを操作する動作テスト、LEDの点滅、LED明るさ制御の動作テストをしました。

皆さん楽しんで作ってくれました。ありがとうございました。

子供の日にライトセーバーを作ってみた

今年(2020年)の子供の日にライトセーバー(別名:レーザー竹刀)を作ってみました。

ネット上の記事を参考に、材料は以下の物を使いました(100均で揃います)。

——-

・明るいランチャーライト(LED懐中電灯)
※緑色(写真:下):明るいランチャーライト メタリック 1LED 70ルーメン
※青色(写真:上):某家電量販店で買った600円ぐらいの物 1LED 200ルーメン
・カラーセロファン
・A4クリアホルダー(乳白色)
・透明テープ

・サランラップ(先端に丸めたものをつけてます)

——-

息子も気に入って、使ってくれました。

授業と体験入学でも使ってみましょうかね。

2019公開講座(その1)を実施しました

本校開催の公開講座のひとつ「電気電子ビルダーズ ~夏のイルミネーションを作っちゃお!~」を実施しました.

◇電気電子ビルダーズ  ~夏のイルミネーションを作っちゃお!~
日時:令和元年 8月23日(金) 13:30~15:30
担当:屋地先生,今村先生
参加者:小学4年生~中学3年生

内容:トランジスタ,IC,圧電スピーカ,LED,ブレッドボードなどを用いて,夏の夜にぴったりのランプシェードを作りました.
回路としては,光を感知するセンサーを使っていて,まわりが暗くなると(センサーに入ってくる光が少なくなると)ランプシェードが点滅し,メロディが流れます!
ランプの点滅の速さなども,変えることができます!

皆さん楽しんで作ってくれました.ありがとうございました.

当日の資料を添付します.公開講座2019_イルミ_HP掲載用comp_compressed

冬の公開講座(高専チャレンジ)を実施しました

平成30年12月16日(日)9:00~12:00に本校開催の「冬の公開講座(高専チャレンジ)」にて公開講座を実施しました。

◇電子工作!光る・鳴るピンポン雪だるま
担当:屋地先生、逆瀬川先生
参加者:小学5年生~中学2年生

ピンポン玉を使って、雪だるまのイルミネーションを作りました。回路としては、センサーを使っていて、暗くなると、LEDが光る!クリスマスソングが流れる!を実現しています。

皆さん、楽しんで作ってくれました。ありがとうございました。

雪だるまイルミネーションの回路

雪だるまイルミネーションの動作

公開講座(2018)を実施しました

平成30年8月20(月)、8月28(火)、8月29(水)に本校にて公開講座を実施しました。

◇電気電子回路ビルダーズ ~金属探知機を作っちゃお!~

 ~8/20(月)~ 担当:今村先生、枦先生

 参加者:小学4年生~中学1年生(抽選) 

    たくさんの応募ありがとうございました。

 

ボタンを押すとLEDが光る回路製作を体験したあと、金属探知機を作りました。2018年度の一日体験入学で実施した金属探知機を公開講座でも実施しました。家で私の息子にも作ってもらいました!

 

◇電気電子回路ビルダーズ ~メロディ付き デジタル時計を作っちゃお !~

 ~8/28(火)~ 担当:今村先生

 参加者:小学4年生~6年生(抽選) 

    たくさんの応募ありがとうございました。

 

ボタンとLED、メロディーIC等を使った簡単な電子回路の作製体験をしたあと、メロディー付きのデジタル時計を作りました。前年度に使用した電子部品が無くなったので、配線が大変でした。

◇電気電子ビルダーズ~電子楽器を作っちゃお!~

 ~8/29(水)~ 担当:前薗先生

 参加者:小学4年生~中学1年生(抽選) 

    たくさんの応募ありがとうございました。

 

電気信号で音が発生する仕組みを理解したあと、2つの電子楽器を作りました。「センサと手の距離で音程が変わる電子楽器」と「触る場所で音程が変わる電子楽器」を作りました。

 

 

◇スマホでローバー(二輪駆動車)を遠隔操縦

 ~8/22(水)~ 担当:今村先生

 ※徳之島で実施予定でしたが、台風接近のため、中止となりました。

  楽しみにされていた方々、申し訳ないです。

 

⇦スマホの操作画面

出前授業等のリクエストがあれば、電気自動車のリーフに乗ってどこでも行きます!

下記までご相談下さい。

n-imamu@kagoshima-ct.ac.jp

公開講座を実施しました

ギャラリー

このギャラリーには4枚の写真が含まれています。

平成29年8月24(木)と8月29(火)に本校にて公開講座を実施しました。 ◇電気電子工作で電子楽器を作ちゃお !  ~8/24(木)~ 担当:前薗先生、垣内田先生  参加者:小学4年生~中学1年生(先着順)       … 続きを読む