11月11日(木)学生寮多目的ホールにおいて留学生パーティーが開催されました。当初前学期に開催予定でしたが、新型コロナの新規感染者数が拡大状況にあったことや入学予定の留学生の来日が遅れたこともあり、この日の開催となりました。電子制御工学科に所属する2名を含む7名の留学生全員が参加し、寮生会メンバーと「ご当地クイズ」やゲーム、ビンゴ大会などを楽しみました。留学生は日頃同じクラスの学生との交流にとどまりがちですが、ここでは学年・学科の異なる学生とも会話を楽しんでいる様子が印象的でした。これを機会にお互いの異文化への理解が深まるとともに、参加者以外にも交流が広がることを期待したいと思います。
当学科学生がサイバー防犯ボランティアの委嘱を受けました
令和3年度高専祭(体育祭)
令和3年度 高専祭 文化祭
DX Project – NECアイデア発表会
NECオンライン見学
「月刊高専」で島名先生が紹介されました
クラスマッチ
4月20日 火曜日 快晴の中、鹿児島高専ではクラスマッチが行われました。
さまざまな種目でクラス対抗戦が行われた中、電子制御工学科3年生は、電気電子
工学科5年生とサッカー競技で接戦を行いました。試合時間では2-2と決着がつかずPK戦に突入、お互い5本ずつ蹴り合いましたが、それでも決着がつかなかったため、PK戦延長に入りました。PK戦合計18本蹴りあった結果、残念ながら負けてしまいました。
PK戦延長では、1本ずつ一喜一憂し、とても盛り上がりを見せていました。
スポーツに汗を流し、楽しく過ごした1日でした。